みんなの憧れ、ブロンド ヘア
こんにちはスタイリストの谷岡です。
ブリーチカラーについて、これまでいくつか紹介してきました。
ブログをみていただいているの方のなかにも、そろそろやってみようかな~
と心揺らいできているかたもいらっしゃるのでは。
これまでの記事はこちらを参照下さい
https://www.dadacubic.co.jp/other/707/
さて、今回は誰もが一度や二度は憧れる
ブロンド ヘアのご紹介です。
余談ですが
私が以前髪の毛を真っ白にしていた時によく、一度でいいからやってみたいとの声をよく耳にしていました。
元来、黒髪の日本人はやはり一度は憧れるようですね。
ですが皆さんが中々挑戦できない
ここで、懸念されるポイントが2つ(お仕事での都合は置いておいて)
まず、自分に似合うのかどうか
一言でブロンド ヘアと言っても、
色は様々あります。
ブロンド のオーダーがきたからこの薬!
と言ったマニュアルというものはなく、
お客様の肌の色や目の色、眉毛の色などを見て、その人に合ったブロンドヘアを作る 薬剤の配合をしているです!
また根元をあえて暗くしたり、地毛のままにすることで肌馴染みがよくなるので初めての方にはオススメです!(根本が伸びてきてもなんとなく誤魔化せます)
でも心配になるのはダメージ
やっぱ傷みますよね?という質問はよく聞きます
「えぇ、そりゃもちろん傷まない訳がないです。」
通常のカラーよりもダメージは大きいです、嘘はつけません。
ですが、薬剤やケア製品は日々進化しているのも事実。
ブリーチをする方は、自宅でのホームケアはこれまで以上に入念に、
しつこい程にオススメします。(もはや義務と言っても過言ではないでしょう)
また巷で話題のケアブリーチなんかも、オススメです!簡単に説明すると、ブリーチ剤にケア剤ほんの少し混ぜて塗ることで、ダメージを出来るだけ少なくすることができるブリーチのことです。
ちなみに、最近DADA CuBiCでは世界初の高分子ケラチンを配合したケア剤を新しく入れました!こちらを使ったケアメニューもいくつかあるので気になる方はスタッフまでご相談してください。

写真を見ても分かる様に、1人1人微妙に色味が違っています!
ということで、気分を変えたい方もそうでない方もぜひ一度お待ちしてます!